[リモートセッションサービス] - X マネージャ (ドメイン接続用)[リモートセッションサービス] オプションは、X マネージャ (ドメイン接続用) および管理コンソールから使用できます。これらの設定は、遅延の多いネットワークでのセッション保持の管理とパフォーマンスの改善に使用します。 注意:
オプションは次のとおりです。 [なし] このオプションを設定すると、X マネージャ (ドメイン接続用) の実行中はセッションが使用可能となります。 動作: プロトコルルータと X サーバが X マネージャ (ドメイン接続用) ワークステーションで実行されます。X マネージャ (ドメイン接続用) の実行中はセッションから抜けたり再び参加したりすることができますが、X マネージャ (ドメイン接続用) を閉じると常にセッションも終了します。 [セッションのサスペンド/再開] このオプションを使うと、X マネージャ (ドメイン接続用) を閉じた後やワークステーションをシャットダウンした後でも、セッションに再接続できます。(この構成では、ワークステーションが予期せずシャットダウンした場合、セッションは保持されません。) 動作: プロトコルルータはリモートドメインノードで実行され、X マネージャ (ドメイン接続用) ワークステーションに X サーバディスプレイが作成されます。セッションから抜けるか X マネージャ (ドメイン接続用) を閉じると、X サーバディスプレイが閉じられてヘッドレス X サーバがドメインノードに作成されます。ヘッドレスサーバによって、セッションが保持されます。ドメインにアクセス可能なコンピュータから再びドメインにログインして、セッションに参加することができます。 [セッションのサスペンド/再開; 遅延の多いネットワークのパフォーマンス] このオプションを使うと、遅延の多いネットワークを介して X クライアントに接続する際のパフォーマンスを改善することができます (主に、X マネージャ (ドメイン接続用) ワークステーションが X クライアントのホストコンピュータから遠く離れている場合)。 動作: プロトコルルータがリモートドメインノードで実行されます。Reflection X Advantage はネットワーク接続の遅延を測定して、ドメインノードにヘッドレス X サーバを作成するかどうかを決定します。
[セッションのサスペンド/再開; 遅延の多いネットワークのパフォーマンス; ネットワークのフェイルオーバー] このオプションを使うと、ワークステーションが予期せずシャットダウンした場合でも、セッションは途切れません。指定した時間にわたってサスペンドされた後に自動的にシャットダウンするように構成することもできます。 動作: プロトコルルータがリモートドメインノードで実行され、Reflection X Advantage によって、ドメインノードにヘッドレス X サーバが必ず作成されます。またワークステーションで実行される X サーバディスプレイも作成されます。 [サスペンドされたセッションを停止するまでの時間 <n> 分] このオプションを使うと、指定した時間にわたって再参加することなくサスペンドされた場合にセッションが自動的にシャットダウンされます。この設定は、セッションが予期しないシャットダウンによってサスペンドされた場合に加えて、ユーザが [終了の確認] プロンプトに対して [セッションから抜ける] を選択してセッションをサスペンドした場合にも適用されます。このオプションは、[リモートセッションサービス] が [なし] に設定されている場合は使用できません。 | |||
|