ファイル転送方式の設定 (転送方式)

[転送方式] には、転送に使用するファイルの種類を指定します。 選択されている転送方式は、ステータスバー、ツールバー、[転送方式] メニューに示されます。

現在のファイル転送方式を変更するには

  • [ツール] - [転送方式] をポイントし、使用したい転送方式をクリックします。

次のオプションがあります。

  • [テキスト]

    テキストファイルには、[テキストファイル] を選択します。 テキストデータは、[文字セット] ダイアログボックスの設定に基づいて転送されます。

  • [バイナリ]

    .exe ファイルや .doc ファイルなどのバイナリファイルを転送するには、バイナリファイル転送方式を使用します。 バイナリファイルは、転送時に変換が行われません。

  • [Tenex (ローカル 8)]

    DECsystem-20 など、1 バイトが 8 ビットでないバイトを使用しているサーバとの間でファイルを移動する場合は、Tenex を使用します (この転送方式は「ローカル 8」としても知られています)。

  • [スマート]

    FTP クライアントで、ソースファイルの拡張子によって、使用する転送方式 ([テキストファイル][バイナリファイル][Tenex]、または [ユーザに尋ねる]) を決定する場合は、スマート転送方式を選択します。 これを設定するには、[ツール] - [オプション] - [ファイルの種類] を選択します。

関連項目

[文字セット] ダイアログボックス

スマートファイル転送するファイルの種類の追加

スマートファイル転送する既定のファイルの種類の追加

[スマートファイル拡張子の追加] ダイアログボックス