スペルチェック用ユーザ辞書の作成
スペルチェック機能の利便性を向上させるには、スペルチェック用のユーザ辞書を作成して、メイン辞書に含まれていないユーザの事業や業界固有の用語を追加します。スペルチェックの使用時に、メイン辞書とユーザ辞書の両方が使用されます。
注意:
- この機能は、VT セッションでは使用できません。
- スペルチェックは日本語には対応していません。
- スペルチェック辞書は、入力時にスペルを修正する時には使用されません。その代わり、この機能は別のファイルの一般的にスペルミスしやすい単語を使用します。
スペルチェック用ユーザ辞書を作成するには
- [スペルチェックの構成] ダイアログボックスを以下の方法で開きます。
以下のルックアンドフィールを使用している場合
|
手順
|
![[Reflection] ボタン](reflectionribbon.gif)
Reflection リボン
|
[ツール] リボンの [ツール] グループから [スペルチェック] をクリックします。
|
![[Reflection] ボタン](browserinterface.gif)
Reflection ブラウザ
|
[検索] ボックスで、「S」と入力して、[操作] から [スペルチェックの設定] を選択します。
|
- [ユーザ辞書ファイル] フィールドに、ユーザ辞書ファイルのパスおよびファイル名を入力します。
ファイル名には、拡張子が必要です (.tlx を推奨)。
- [OK] をクリックします。
ファイルが作成されます。
スペルチェック用ユーザ辞書に項目を追加するには
- ホスト画面で、スペルミスとしてマークされ辞書に追加する項目を右クリックします。
- 表示される一覧から、[辞書に追加] を選択します。
|