目次/索引/検索の表示

[印刷の設定] ダイアログボックス

表示方法

設定した構成は、セッションドキュメントに保存されます。

[プリンタ]

[名前]

現在コンピュータに接続されているプリンタの一覧からプリンタを選択します。

[プロパティ]

プリンタ固有のオプションを設定します。

[状況]、[種類]、[場所]、[説明]

これらの読み取り専用フィールドは、選択されたプリンタの説明です。

[ファイルに出力する]

ASCII テキストファイルが作成され、線描文字が最も類似した ANSI 文字へ変換されます。

[出力先]

出力ファイルのパスおよびファイル名を入力します。

パスまたはファイル名を変更しない限り、印刷機能をユーザが実行するたびに、出力はこのファイルの末尾に継続して追加されます。

[Windows プリンタドライバを使わない]

プリンタに直接、非暗号化データ (プリンタ制御用のエスケープコードを含む) を送信する場合に選択します。ページ全体の情報を待たずに、出力はすぐにプリンタに送信されます。Windows の印刷インタフェースは使用されません。

PostScript プリンタへの Windows 印刷を使用しない場合、印刷の結果が予期しないものになる可能性があります。PostScript プリンタは PostScript コマンドによって制御されます。通常、これらのコマンドは PostScript プリンタドライバからプリンタへ送信されます。

ファイルに出力する場合、Windows 印刷機能をバイパスできます。

[プリンタ透過]

Windows 印刷機能をバイパスする場合は、プリンタの変換も無効にできます。文字は、ホストから受信したとおりに印刷されます。

ホストがプリンタに適した文字セットの文字を生成済みであり、使用するプリンタが既定の IBM PC コードページ 437 文字セットに合った構成になっていない場合は、文字変換を無効にする必要があります。

[プリンタ透過] オプションは、画面印刷または記録に影響をほとんど与えません。Reflection は、ホストから受信した文字を ANSI 文字セットに自動的に変換してから、Windows に表示します。この変換は、画面内容の記録または印刷が実行される前に、実行されます。そのため、この設定は、コントローラモードで印刷が実行されるホストアプリケーションにのみ有効です。このモードの場合、Reflection はホストから受信するデータが事前にわからないので、自動変換を実行しません。

[ANSI 背景色を印刷する]

既定では、ANSI 背景色を印刷しないように設定されています。これは、ANSI 背景色は黒であることが多いので、プリンタトナーを節約するためです。背景色を印刷する場合は、[ANSI 背景色を印刷する] オプションを選択してください。

この機能は、Windows 印刷機能を使用してプリンタに印刷する場合にのみ有効です。

 

[Digital LA210 エミュレーション]

LA210 は、ページあたりの桁数と行数を設定する一連のエスケープシーケンスを解釈できる Digital プリンタです。Reflection はこれらのエスケープシーケンスを取得し、フォントを変更することによって桁数または行数をエミュレートします。このオプションでは、プリンタコントローラモードのような中継方法が使われている時に、Reflection でデータを変換するかどうかを指定します。ホストソフトウェアが PC プリンタに対応している場合は、このオプションをオンにしてください。

この機能は、Windows 印刷機能を使用してプリンタに印刷する場合にのみ有効です。

[自動給紙]

このオプションをオンにすると、印刷イベント後に FF 文字が生成されます。印刷後ページ送りをしないようにするには、このオプションと [Windows プリンタドライバを使わない] オプションをオフにします。例えば、[印刷] ダイアログボックスの [印刷範囲] - [指定範囲] を使用して複数の指定範囲を印刷する場合、このオプションをオフにして、用紙送り文字を作成しないように設定できます。

また、この設定をクリアすると、プリンタを開く/閉じるための一連のエスケープシーケンスをホストプログラムから受け取る場合に便利です。

[ネットワーク]

共有ネットワークプリンタへ接続します。

[印刷開始]

[手動]

選択した場合は、[印刷開始] ボタンをクリックすると、プリンタは手動で閉じるまで、開いた状態を維持します。選択しなかった場合、プリンタは印刷ジョブの終了時に閉じます。

[自動] (「X」秒後)

選択した場合、プリンタはユーザが指定した時間が経過すると自動的に閉じます。ホストの印刷ジョブが完了した後、ここで指定した秒数が経過すると、印刷が自動的に開始されます。

関連項目

印刷オプションの構成

[印刷] ダイアログボックス