|
|
|
|
|
[オブジェクト]
|
データの転送先が AS/400 の新しいメンバであるか既存メンバかを選択します。
|
|
|
選択する項目
|
操作の結果
|
|
|
[ファイルとメンバの作成]
|
新しいホストファイル内に新しいメンバを作成します。このオプションを使用するには、[転送] ダイアログボックスでホストライブラリを指定します。
|
|
|
[メンバの作成]
|
既存のホストファイル内に新しいメンバを作成します。
|
|
|
[メンバの置換 (確認要)]
|
データを既存のファイル内の既存のメンバに送信し、上書き操作の確認を求めます。
|
|
|
[メンバの置換 (確認不要)]
|
データを既存のファイル内の既存のメンバに送信し、上書きするかどうかは確認されません。
|
|
[ファイルの種類]
|
ホスト上でファイルを作成する場合は、作成するファイルの種類を選択します。
FDF ファイルを使用してない場合、この設定はホストの既定値によって決まります。
|
|
[権限]
|
新しいホストファイルに対する権限を設定します。
|
|
[ファイルの説明]
|
新しいホストファイルを説明します。
|
|
[メンバの説明]
|
新しいメンバを説明します。
|
|
[レコード長]
|
新しいホストファイルのレコードサイズ (バイト単位) を選択します。この設定は、FDF ファイルを使用している場合は使用できません。
|
|
[フィールド参照ファイル]
|
送信するファイルに使用する参照ファイルを指定します。この新規のホストファイルは、FDF ファイル内のフィールド名とフィールド参照ファイル内のフィールドの定義を使用して作成されます。
フィールド参照ファイルを指定する構文を次に示します。
[library_name/]filename
|