![]() GET構文: get <サーバファイル> [to] [<クライアントファイル>] [append | askuser | cancel | overwrite | skip | unique] GET コマンドは、サーバから PC にファイルを転送します。GET コマンドは、ワイルドカードに対応していません。ワイルドカードは通常の文字として扱われ、ファイル名の一部と見なされます。複数ファイルを転送する場合は、MGET コマンドを使用します。 GET コマンドを使用する前に、必要ならば、ASCII、BINARY、TENEX、または SMART コマンドを使って [ツール] メニューで指定された既定のファイル転送方式を上書きします。 転送処理は、サイトに特有な各種の SET パラメータによって影響されます。詳細については、ここをクリックしてください。
使用例以下の例では、サーバファイル MEMO.DOC をサーバから PC に転送し、PC ファイルにも同じ名前を付けます。 GET MEMO.DOC 以下の例では、VAX/VMS 上の FTP のサーバファイル MORTGAGE.PAPERS を PC に転送し、PC ファイルに MORTGAGE.TXT という名前を付けます。 GET MORTGAGE.PAPERS MORTGAGE.TXT | ||||||
|